友だち追加

赤ちゃんの100日を祝い!!記念写真に残しませんか??我が家は残しました!!

妊娠・出産・子育て
この記事は約3分で読めます。

この記事は約 3 分で読めます。

赤ちゃんが生まれて100日のお祝い

お食い初め

このタイミングの赤ちゃんの表情って、やっぱりこの時だけなんですよね。

子供の成長ってとても早いので、やはり今の時を記念に写真として残しておきたいじゃないですか。

そこで、少しでもお得に赤ちゃんの100日祝いの写真を残す方法をお話します^^

ちなみに、お食い初めに関しては、↓こちらの記事をご参照ください。

お食い初めのやり方って、簡単に済ませる??我が家は簡単に済ませたよ!!
赤ちゃんが生まれて100日を祝うお食い初め!! あなたは お食い初めのやり方を簡単に済ませるべきか悩んでいませんか?? 祝い事だからしっかりとやるべきなのか・・・ なんて・・・ たしかにお祝いではあるんですけど、今では、そこまでし...
スポンサーリンク

赤ちゃんの100日祝いの記念写真を安く残す!!第1の方法

赤ちゃんの100日祝いの写真をお得に安く残す方法は、いくつかあります。

もちろん、一番安い方法としては、

自分で写真を撮る

という方法なんですが、

赤ちゃんって、なかなかじっとしてないし、

なかなかカメラ目線になってくれないんですよね・・・

 

そこで、1つお伝えしておきたいのが、

写真を撮るのではなく、動画で撮る

とうことです。

写真はその時のタイミングで、どこを見ているか分からないし、笑っていないかもしれない・・・

そこで動画で撮影をしておけば、カメラ目線も撮れるし、笑っている表情も撮れますよね?

 

動画撮影しても写真に残せない!!

って思わないでくださいね。

 

今やスマホなども進化していて、アプリを使うことで動画から静止画を切り出すことができるんです!!

そのやり方については、↓この記事を参照してください^^

iphoneで撮影した動画をアプリを使って静止画を切り出す方法
今やiphoneもかなり進化していて、iphoneで動画撮影や写真撮影をする人も多いんじゃないでしょうか?? iphoneもどんどん性能が上がっていて、出先でiphoneを利用して動画撮影をしたりしますよね。 さらに、動画撮影できる...

 

この方法を使えば、赤ちゃんのお祝いの席などでも使えますが、普段の旅行先などでも、決定的な瞬間などを写真として残すこともできますよ。

スポンサーリンク

赤ちゃんの100日祝いの記念写真を安く残す!!第2の方法

さて、先ほどは自分自身で写真を撮る方法についてお話をしました。

でも、やはり我が子には、綺麗な服を着て可愛らしい写真を残したいですよね。

特に赤ちゃんの100日祝いですし。

そうなると、やはり写真館などで写真を撮ってもらうことを考えるんですが、写真館で写真を撮ってもらうと、すごく高いんですよ。。。

 

ネットで調べてもらえば分かると思うんですが、簡単に何万円というお金がかかってきます。

なので!!!

ぜひ利用してもらいたいのが、

スタジオアリス

です。

スタジオアリスは、何着着て写真を撮っても、お金がかからないんです。

「お金がかからない」と言うと語弊があるかもしれないんですが、スタジオアリスの基本的な料金プランは、

撮影料(3,240円)+商品代金

という形なんですよ。

なので、写真を何枚撮ってもその撮った写真を商品化(印刷など)しなければ、お金はかかりません。

でも!!!

せっかく可愛い服を着せて写真を撮ったなら、その写真も残したいですよね???

そこで、すっごくお得にスタジオアリスを利用する方法があるんです!!!

 

【参考記事】
https://yakudatu-hanasi.net/archives/900.html

スタジオアリスの料金を裏技を使って安くしよう!!ちょっとした工夫!!
スタジオアリスの料金ってけっこう高いですよね。可愛い我が子の為なら出費も仕方ないですが、ちょっとした裏技でスタジオアリスの料金を安くすることができます。その工夫をお伝えしますね。

上の記事のやり方でスタジオアリスを利用すれば、とってもお得に赤ちゃんの可愛らしい写真を残すことが出来ます。

赤ちゃんの100日祝いの写真を、ぜひともお得に残してあげましょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました