友だち追加

花粉症の対策になる食べ物!!ヨーグルトってどうなの??気になる理由を検証!!

生活・健康
この記事は約3分で読めます。

この記事は約 3 分で読めます。

花粉症に悩んでいる方は多いと思います。

ここでは、花粉症の対策となる食べ物の内、ヨーグルトについてお伝えしていきます。

スポンサーリンク

なぜ花粉症の対策にヨーグルトなのか!?

 

花粉症の原因には、花粉に対して免疫が過剰に反応してしまうことでくしゃみ鼻水が連発します。

そこで、免疫をつかさどるといわれている内臓で、腸の状態を良好に保ってやることで免疫力の向上を目指します。

花粉症対策としては、毎日続けることが重要

花粉症の対策にヨーグルトが良いといっても、1回2回食べたからと言って、花粉症が治るわけではありません。

腸内では毎日善玉菌と悪玉菌が戦っています。

この戦いで善玉菌を助けてあげるためにも、毎日ヨーグルトを食べて乳酸菌を腸内に送り届けてあげましょう。

そして、善玉菌の手助けとなる乳酸菌は、腸内に留まることができないので、

毎日ヨーグルトを食べて腸内に届けてあげる必要があるのです。

スポンサーリンク

ヨーグルトを食べる量の目安は??

では、毎日食べるヨーグルトの目安はどのくらいでしょうか??

一般的には毎日200gの量を食べるとよいと言われています。

しかし、1食で200gのヨーグルトはけっこうな量ですよね。

そこで、1日朝と夜などの2回に分けて食べても良いでしょう。

ヨーグルト単体で食べるのは苦痛・・・

ヨーグルトってそのままだと味が無いですよね・・・

食べにくい・・・

といって、砂糖を足すと免疫力を高めるビタミンBを下げてしまう効果があるので、砂糖はお勧めできない・・・

そこで、はちみつやきな粉を混ぜてヨーグルトを食べてみてはどうでしょうか??

さらに変化を加える為に、たまにはフルーツヨーグルトとして食べても良いと思います。

キウイフルーツなどは、ビタミンCも含んでいるのでおすすめですね!!

花粉症の対策としておすすめのヨーグルト

雪印メグミルク 恵


明治R-1ヨーグルト

 

森永乳業 ビヒダスヨーグルト

毎日食べるものだから、ご自分に合った物を選びたいですよね。

基本的には、近所のスーパーなどでも販売されているヨーグルトなので、

少しでも安い日にまとめ買いをしておくと良いでしょう。

※消費期限には注意してくださいね!!

【関連記事】

花粉症の対策に良い食べ物は乳酸菌だけではない!!レンコンパワー炸裂!!

まとめ

花粉症の対策としておすすめの食べ物の中で、今回はヨーグルトをご紹介しました。

毎日食べようと思うと、少し大変かもしれませんが、味を少し変えるなどして毎日ビフィズス菌を腸内に届けてあげましょう!!

コメント

  1. […] 花粉症の方!!洗濯物の干し方に気を付けてますか!?外干しと部屋干しの工夫!!花粉症の方は洗濯物の干し方にも悩むと思います。そこで花粉症の方が洗濯物を干す際の注意点と、外干し部屋干しの際の工夫をお伝えします。yakudatu-hanasi.net 花粉症の対策になる食べ物!!ヨーグルトってどうなの??気になる理由を検証… […]

タイトルとURLをコピーしました