友だち追加

スマホのSIMロック解除手順!!ドコモの場合

スマホ・iphone
この記事は約3分で読めます。

この記事は約 3 分で読めます。

今や、スマートフォンのSIMロック解除は当たり前ですね!!

 

店舗でもSIMロック無しの端末販売が主流になってきています。

 

さて、ご自身がスマホを格安SIMに乗り換えようと思った時に、障害となるのが

 

SIMロック

です。

 

SIMロックと言うのは、端末にロックをかけることで、契約したSIM会社(ドコモなど)

でしか使えないようにするものです。

 

しかし、このロックを解除すれば、他社のSIMも使えるようになるので、

 

格安SIMへの乗り換えが可能となります。

 

この記事では、ドコモで契約した端末のSIMロック解除手順をお伝えしていきます。

 

パソコン操作で簡単にできますので、ぜひチャレンジしてください。

 

スポンサーリンク

SIMロック解除できる対象機種

  • SIMロック解除対象機種であること
    2011年4月~2015年4月に発売された機種はドコモショップへの来店が必要です。
  • 分割購入で購入日から100日経過している(一括払いで購入している場合は購入日より可能)
  • 端末購入サポートが適用された日から100日経過している
  • iPhoneの場合は6s以降のモデル

 

ドコモ端末のSIMロック解除手順

パソコンからの操作になります。

 

①まず最初に端末のIMEIをメモしておく

・iphoneの場合

設定 ⇒ 一般 ⇒ 情報

で確認することが出来ます。

 

もしくは、電話アプリで「*#06#」と入力することで、IMEIが表示されます。

 

・androidの場合

電話アプリで「*#06#」と入力して確認してください。

 

②My DoCoMoへログインする

メニュー ⇒ サービス一覧 ⇒ SIMロック解除(パソコン)

 

と進んでください。

 

③必要情報の入力

・ロック解除する端末のIMEIを入力(最初にメモしたもの)

 

・手続き内容の確認などに、チェックを入れる

 

・手続きを完了する

 

はい!!

 

これで、SIMロック解除の手続きは完了です。

 

お店に行けば、3000円+税の手数料を取られてしまうのですが、

 

自分でパソコンから手続きをすることで、無料でSIMロックは解除できます。

 

人件費ってほんと高いですよね(笑)

 

SIMロックが解除されたので、格安SIMへの乗り換えもできますね!!

 

私がオススメしている格安SIMは

 

クジラモバイル

 

という通信会社です。

 

なんと、月額は4860円+税で、20ギガや30ギガの通信容量が付いてきます!!

 

大手キャリアの半額か若しくは3分の2程度の料金で利用が可能!!

 

クジラモバイルが気になる方は、下記の記事を読んでみてくださいね!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました