この記事は約 6 分で読めます。
クリスマスが近くなると、クリスマスプレゼントに悩みますよね。
彼女が社会人の場合はどんな物を贈ったらいいのか・・・
そんな悩みの手助けになればと、私の実体験を含めながら社会人の彼女へあげる、おすすめクリスマスプレゼントについてお話していきます!
~目次~
知っておこう!!社会人の彼女へ贈るクリスマスプレゼントの相場
まず大切なこととして、社会人の彼女へ贈るクリスマスプレゼントの相場を把握しておこう!!
男性はあまり考えないけど、女性はけっこう相場とかを気にしてたりするよ。
㋹彼女が20代の場合:1~3万円
㋹彼女が30代の場合:1~5万円
㋹異常に高すぎると、気を遣わせてしまうから注意しよう!!
社会人の彼女が20代の場合のクリスマスプレゼント
彼女が20代の社会人の場合、男はけっこう学生時代のノリでクリスマスプレゼントを選びがちなんだけど、実は女性は男よりも気持ちは社会人なんですよね(笑)
そこで、選ぶ物も社会人らしい物を選んであげましょう。
喜ばれること間違いなし!!ペアリング
女性でペアリングが気に入らないなんて人はそうそういません(笑)
私自身も、付き合い始めたばかりの彼女とか、最初のクリスマスにはペアリングを贈っていましたよ^^
でも、ここで気を付けたいのは、
派手なデザインにならない
ということです。
ペアリングですから、仕事にも付けていってもらいたいですよね??
そうなると、派手すぎる物は会社では好まれません・・・
少し派手さを抑えたデザインを選ぶようにしましょうね^^
ペアリングを作るときには、事前に彼女の指のサイズをリサーチすることをお忘れなく。
私は、彼女の指のサイズが分からない時は、サプライズは諦めて、一緒に買いに行ってましたよ(笑)
サイズ間違いなんて、せっかくのクリスマスプレゼントが台無しになりますからね・・・
大きく目立たない物がオススメ!!ネックレス
社会人の彼女へ贈るクリスマスプレゼントとして、こちらも喜ばれますよ!!
事務仕事をや営業的な仕事をしている彼女であれば、仕事の時に胸元で上品に光るネックレスなんてオススメです。
あなたも見たことありませんか??
社会人の女性って、大抵ネックレスをしてる人が多い ですよね。
でも派手なネックレスでは、これまた会社員としては好まれません。
ここも、ペアリングと同じように派手さを抑えているけど彼女に似合いそうなネックレスを選んであげましょう^^
ここで大切なことは、ネックレスはペアリングと違って、サイズとか無いので、
あなたが彼女に似合うと思う物を選んで贈ってあげましょう!!
「彼氏が選んで贈ってくれた」ということが大切なんですよ。
価格的には2万円程度の物を選んであげれば、問題ない物を贈ることができます。
実用的でお洒落に!!財布!!
やはり社会人たるもの、お子様みたいな財布を使うわけにはいきません!!
それは、社会人の彼女でも同じです。
彼女を財布を見て、少し幼さがあったり、使い込んでいる感じがあれば、ぜひ、財布をクリスマスプレゼントにしましょう。
社会人になってくると、財布も収納力があって、さらに可愛らしさや、大人としての落ち着きがある物が喜ばれます。
可愛さか、大人らしさかは、あなたが彼女を見て判断してあげましょうね。
個人的なオススメになりますが・・・
まだ「あどけなさ」が残るような彼女の場合には、ブランド的には【コーチ】がお勧めです^^
財布のデザイン的にも、可愛らしさを残していますからね^^
そして、すでに大人っぽさのある彼女ならケイト・スペードなんてどうでしょう?
大人の女性らしい落ち着きのあるデザインですよ^^
予算的には、2~3万円程度の物を買えば、しっかりとした長持ちする財布を贈ることができますよ。
【関連記事】


社会人の彼女が30代の場合のクリスマスプレゼント
彼女が30代になると、社会人としてもそこそこ働いているので、クリスマスプレゼントの質も変わってきますよね。
あなた自身も、社会人として働いているなら、多少の奮発もできるでしょう!!
30代の社会人彼女に贈ると喜ばれるクリスマスプレゼントは・・・
2つくらいを合わせて贈りたいですね!!
【関連記事】


ちょっと奮発するなら、クリスマス旅行
彼女との付き合いが1年を超えているようであれば、クリスマスに合わせて、旅行をするのもアリです!!
旅行をクリスマスプレゼントにして、サプライズとして、旅行先で小物のクリスマスプレゼントをあげましょう。
クリスマス旅行の了承を彼女から貰えたら、早めに旅行先の宿を確保しておくと少しでも旅行代を抑えることができますよ。
個人的には安く予約ができるサイトとしては、じゃらんがオススメです。
ポンタポイントも使えて貯まりますから(笑)
楽天ポイントがあるなら・・・
楽天トラベルですね^^
どちらにしても、ポイントを利用して、少しでも節約したいのが男心ですよね(笑)
さて、旅行先が確保で来たら、サプライズプレゼントです。
サプライズプレゼントとしては、アクセサリーくらいが丁度いいのではないでしょうか。
指輪やネックレスなど、ちょっと鞄に忍ばせておいて、旅行先で渡してあげましょう。
旅行に行く時間が無くても、しっかりと雰囲気作りできるディナー
旅行に行くような時間が取れない場合でも、しっかりとクリスマスの雰囲気を作ってあげましょう。
30代の女性なら、少なからずデートの経験はあるでしょうから、そんな彼女に自分とのクリスマスは特別だと感じてもらえるようにディナーへ誘ってあげましょう。
ディナーをできるお店を少しでも安く見つけるなら、一休.comというサイトがおすすめです!!
クリスマス時期の予約は、早い段階で埋まってしまうので、彼女との予定を早く決めて、お店の予約をしておきましょう。
クリスマス直前になって、お店が見つからない・・・
なんて不細工なことにならないように気を付けましょうね・・・
もちろん、ディナーの時にもサプライズクリスマスプレゼントを忘れないようにしましょうね!!
ここでも、クリスマスプレゼントは、アクセサリー系で大丈夫ですよ。
指輪やネックレスなど、彼女が身に着けてくれるものを準備しましょう。
30代の社会人の彼女へのプレゼントは、どんなブランドを贈る??
さて、先ほどから
サプライズプレゼントを用意しよう!!
と言ってきましたが、
どんなブランドを贈ればいい??
と悩まれているかもしれませんね。
そこで、30代の彼女に贈るプレゼントのおすすめブランドをお話ししますね^^
30代の女性に贈る指輪でオススメなのは、【アガット】というブランドの指輪ですね。
値段的のも2~3万円で購入できる物が多いですよ^^
さて次に、30代の彼女へ贈るプレゼントのネックレスに関しては、可愛らしいデザインが売り【4℃】がオススメです。
指輪をプレゼントするにしてもネックレスをプレゼントするにしても、自分でしっかりと彼女に似合うデザインを選んであげましょうね!!
社会人の彼女へ贈るクリスマスプレゼントまとめ
はっきりと言います!!
女性は男よりも、
物に対してみる目を持っています!!
要は変に安いプレゼントをあげると、バレてしまうということです。
気持ちはお金ではないのですが、やはり彼女は期待しています。
二人で過ごすクリスマス・・・
しっかりと彼女を喜ばせてあげましょうね。
あなたのクリスマスが素晴らしいひと時でありますように♪
コメント