この記事は約 3 分で読めます。
赤ちゃんのグズリって、対応が大変ですよね。
赤ちゃんは言葉が話せないので、自分の意思を「泣く」ということで示しているのですが、
なかなか「なぜ泣いているのか」を気付いてあげれない・・・
その赤ちゃんのグズリに中でも、赤ちゃんが眠たい時のグズリは、なかなか手に負えないことがあります。
そんな時に、赤ちゃんんが泣きやみやすい音楽をご紹介しますね。
今回は、youtubeに投稿されている音楽からご紹介します。
スポンサーリンク
赤ちゃんが泣きやみやむ音楽①
赤ちゃんが泣きやんで安眠できる【体内音】
お腹の中でお母さんに包まれて、安心して寝ていた赤ちゃん。
生まれたばかりの赤ちゃんは、外の世界に出たことで不安がいっぱいなんです!!
そんな、まだ生まれたばかりの赤ちゃんには、この【体内音】が一番落ち着けるんです。
赤ちゃんが泣きやむ音楽②
赤ちゃんがピタッと泣きやむ、奇跡の音楽(オルゴール)
赤ちゃんが本気泣き(ギャン泣き)をしてる時は、効果が薄いようですが、赤ちゃんが眠くてグズッテいるような時には、効果があります。
我が家でも、この音楽を流すと大人しく眠ってくれるので、大変助かっています。
【関連記事】

赤ちゃんが泣きやむ音楽③
赤ちゃん睡眠音楽
ピアノ音を基調としたオルゴール調の音色となっています。
赤ちゃんが眠りやすいスローテンポの音楽で、赤ちゃんに安らぎを与えてくれます。
1点注意点としては、ユーチューブの広告が貼られているので、音楽の途中で、赤ちゃんが起きてしまうとか・・・
この音楽を使う際には、ぜひダウンロードをして、赤ちゃんに聞かせてあげましょう。
赤ちゃんが泣きやむ音楽④
【睡眠専門医監修】赤ちゃんがぐっすり眠れる音楽
睡眠専門医が監修されているということで、人気の音楽です。
大体10分から15分程度で寝る子多いようなので、収録されている曲の2曲目あたりが、赤ちゃんにはもっとも心地よい曲なのかもしれません。
赤ちゃんが泣きやむ曲⑤
赤ちゃん&乳児&幼児の寝かしつけ ゆりかごのうた
大人でも聞き馴染のある音楽です。
とてもスローテンポなので、一緒に聴いている親も寝ちゃうみたいですよ(笑)
ちなみに、私には少し高音すぎて聴き続けるのはツラいですけどね・・・
まとめ
ここまで、赤ちゃんが泣きやむ音楽をyoutubeからオススメ5個をご紹介させていただきました。
音楽によっては、赤ちゃん個人によって効果が異なるようなので、1つがダメでも、他の音楽を赤ちゃんに聴かせて、グズリが収まるか試してみてくださいね。
赤ちゃんのグズリに対応するのは大変かもしれませんが、せっかくの子育てです!!
楽しんでいきましょうね。
コメント
[…] 赤ちゃんが泣きやむ音楽ってどんなの!?youtubeからオススメ5選!! […]